真剣語り場掲示板
様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここは30歳以上のためのゲイサイトです。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
投稿順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
13 / 17
←次へ
|
前へ→
返信は記事右上
のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。
売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板
に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
Re(1):原発
ken
- 12/8/22(水) 18:48 -
原発売ってるGEの社長が「コストに見合わなくなってきてる」というくらいですから、コスト論争はケリがついたようなもんでしょうね。
そのまぁ「隠してるコスト」が大きすぎるんでしょう。
次に、その隠してるコストも含めての「経済効果」という観点で考えても「不健全」だという答えしか出てこないと思います。
一般家庭だけから9割もの利益を捻出してる歪さ。
原発誘致自治体はがとくに財政赤字に苦しんでるという現実。
頼みの雇用も全てに電力会社がかみピンハネされ、雀の涙くらいしか給料を貰えないという現実。
そして火急の際に経済産業省も誰もかもが責任を投げ出す日本。
これだけで少なくとも「日本の体制下では原発運営なんか無理」という結論が出ると思います。
個人的には進歩主義者なんで「原発くらいコントロール出来なきゃ将来なんてないよ」と思ってます。
ですから日本企業が海外に売り出すことまで反対するわけじゃないです。
しかし原発のコスト優位論に翳りが見えてきた現在において疑問には思いますけど。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.83 Safari/537.1
@softbank219050166072.bbtec.net>
・ツリー全体表示
原発
だい
11/3/28(月) 15:45
Re(1):原発
ん〜、
12/6/15(金) 14:39
Re(2):原発?
アツシ
19/6/28(金) 1:01
Re(1):原発
ken
12/8/22(水) 18:48
≪
Re(1):原発
トトズッコォマメ子
16/12/29(木) 21:14
13 / 17
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
投稿順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v0.99b5